ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
blogram投票ボタン
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年05月30日

京成バラ園

バラの季節と言うことで千葉の京成バラ園へニコニコ



初めて行きましたがなかなか広い
でも通路が行き止まりになったりでちょっと歩きにくいか。。。

ベルサイユのバラともコラボ




  続きを読む

Posted by エノきち at 13:00Comments(0)

2014年07月21日

玉原ラベンダーパーク

貝掛温泉の帰り三国峠経由で玉原へ
玉原高原にある もるげんろーて ってペンションで一泊して
玉原ラベンダーパークへニコッ



4年ぶりのだね~今回は2人でなく3人だ~!!

  続きを読む

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)

2014年06月21日

本土寺

相方の実家に行くついでに
紫陽花寺として有名だという長谷山 本土寺に行ってきましたニコッ

参道があって立派な山門があって大きいお寺です







  続きを読む

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)

2013年06月22日

騎西総合公園 騎西中央公園

あじさい祭りとかが先週までやっていたらしい
騎西方面へニコッ
騎西城をバックに。。。
  続きを読む

Posted by エノきち at 13:00Comments(0)

2013年05月18日

与野公園

与野公園のバラ祭り
前からよく聞いていたけど行ったことないね~
ってことで行ってみたニコッ
  続きを読む

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)

2013年04月20日

ザ・トレジャーガーデン

妊娠してから休みの日でもあまり出かけなくなったので近場で・・・
芝桜が咲いてるという
館林にあるザ・トレジャーガーデンへニコッ
  続きを読む

Posted by エノきち at 16:00Comments(0)

2013年04月13日

大宮花の丘農林公苑

そういや家のまわりに公園多いな~
大宮花の丘農林公苑って行ったことないな~
ってことでちょっとぶらりとニコッ

  続きを読む

Posted by エノきち at 15:00Comments(0)

2012年05月05日

羊山公園の芝桜

いよいよGW秩父での最終日!!
やっとこ朝から快晴晴れ晴れ晴れ

秩父の象徴 武甲山と芝桜ニコッ


芝桜はもっと広大な敷地いっぱいに植えられてると思ったのに
予想の半分ぐらいの面積でした。。。
ってどんだけの想像ふくらましてたのやら・・・

期待が大きかっただけに、駐車場の少なさ,駐車場から公園までの道のりなど
満足感が・・・タラ~タラ~タラ~

しかしま~前日の夕方スゴイ渋滞してたから朝一ぐらいに行ったけど正解だ~!!
お昼ぐらいに秩父を後にしたけど
正丸トンネルぐらいから羊山公園まで動かぬ大渋滞でイヤハヤすごいね~ガーン
ほとんど飯能ぐらいから車が動いてるけど連なっている状態でした・・・  

Posted by エノきち at 10:00Comments(0)

2012年04月14日

長瀞 通り抜けの桜

先週は長瀞でライトアップな桜を見に行こうと雨の中・・・

結果的には4/14~29のライトアップは実施してませんでしたビックリ
長瀞駅前の北桜通りはちょっとライトアップあり。。。

不動寺の通り抜けの桜はまだ咲いていないらしく
延期してるとかタラ~タラ~タラ~

長瀞駅の南桜通りと北桜通りは満開なのにチョットの標高差?
日当たりの問題で変わるもんだね~びっくり

北桜通りのライトアップ


昼間も晴れたら青空にもっと映えたんだろうね~
  続きを読む

Posted by エノきち at 20:00Comments(0)

2012年04月08日

大宮公園 花見

昨日は寒い中での梅見。。。
春の気持ちで今日は散歩がてらに大宮公園で花見ニコッ



やっぱり、こんな人ごみではゆっくりと桜も見ることもできないの~
花見客の多さに春の雰囲気を味わった感じだね。。。  続きを読む

Posted by エノきち at 17:38Comments(0)