2010年01月09日
ドライバーが折れた・・・
ドライバーはツアーステージのGRを使用しているんですが、
練習に行った時に・・・
ヘッドカバーから取り出そうとしたら・・・
根元からこんな感じに・・・
ポッキリ・・・
初めての経験でした・・・

シャフト変えるか、買い替えだね・・・
練習に行った時に・・・
ヘッドカバーから取り出そうとしたら・・・
根元からこんな感じに・・・
ポッキリ・・・
初めての経験でした・・・

シャフト変えるか、買い替えだね・・・

Posted by エノきち at 17:00│Comments(3)
│ゴルフ
この記事へのコメント
突然コメントを書かせていただき,失礼いたします。
実は私も新品購入3ヶ月程度でGRでネックから折れたのですが,メーカーに修理に出したところ,シャフトに打球痕があり,通常使用による破損ではないから,保証外だと言われました。
エノトビ様はどのような顛末になりましたでしょうか。
実は私も新品購入3ヶ月程度でGRでネックから折れたのですが,メーカーに修理に出したところ,シャフトに打球痕があり,通常使用による破損ではないから,保証外だと言われました。
エノトビ様はどのような顛末になりましたでしょうか。
Posted by TK at 2011年08月09日 15:01
こんにちは
かなりのショックだと思いますが。。。
さて、自分の場合は保証期間も丁度過ぎていたので、リシャフトするいい機会と思ってリシャフトしました!!
ホーゼル内に折れたシャフトの一部が残っていると思いますが、そこらのゴルフ工房でリシャフト可能と思います。自分の場合はインターネット検索で経験豊富そうなゴルフ工房を探しました!!
かなりのショックだと思いますが。。。
さて、自分の場合は保証期間も丁度過ぎていたので、リシャフトするいい機会と思ってリシャフトしました!!
ホーゼル内に折れたシャフトの一部が残っていると思いますが、そこらのゴルフ工房でリシャフト可能と思います。自分の場合はインターネット検索で経験豊富そうなゴルフ工房を探しました!!
Posted by エノきち at 2011年08月09日 21:55
早速お返事いただきまして,ありがとうございました。
打感等々気に入っておりましたので,メーカーに相談するなどしてがんばってみたいと思います。
打感等々気に入っておりましたので,メーカーに相談するなどしてがんばってみたいと思います。
Posted by TK at 2011年08月10日 14:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。