2011年01月31日
家を建てよう!!
ただいま、Tは相方Mと家を建てようと検討中
思い起こせば5年前ぐらいか?そんぐらい前!!
ひょんなことから土地を購入してしまった。。。
今から思うと なんでかな???
って感じだけど、その土地との何かのご縁ってことで
何をするでもなく・・・ほったらかしにしてました。。。 続きを読む

思い起こせば5年前ぐらいか?そんぐらい前!!
ひょんなことから土地を購入してしまった。。。
今から思うと なんでかな???
って感じだけど、その土地との何かのご縁ってことで
何をするでもなく・・・ほったらかしにしてました。。。 続きを読む
2011年01月23日
秩父 島府の湯 旅籠一番
秩父 島府の湯 旅籠一番で今日は宿泊
秩父1番札所 誦経山四萬部寺の目の前にある宿になります!!
駐車場はお寺と同じ場所でした。。。
秩父34か所めぐりでもしようかな~~
旅館じゃなくて旅籠という名前が似合う宿でした
温泉は貸切で営業しているみたいでしたが、ちょっとルールに難なりか・・・
貸切の札掛けっ放しにしているお客さんも居て。。。
困ったもんです!!
続きを読む

秩父1番札所 誦経山四萬部寺の目の前にある宿になります!!
駐車場はお寺と同じ場所でした。。。
秩父34か所めぐりでもしようかな~~
旅館じゃなくて旅籠という名前が似合う宿でした
温泉は貸切で営業しているみたいでしたが、ちょっとルールに難なりか・・・
貸切の札掛けっ放しにしているお客さんも居て。。。
困ったもんです!!

2011年01月22日
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)
先日、テレビの天気予報でも放送されていたという
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)へ
無料駐車場になっている大滝中学校に車を止めて。。。
1~1.5kmぐらいだけど、結構あるね!!
ウッドループ奥秩父オートキャンプ場ってところにあるようです
ちなみにここのキャンプ場まで車でこれますが、こちらは駐車料金500円となります。。。
続きを読む
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)へ

無料駐車場になっている大滝中学校に車を止めて。。。
1~1.5kmぐらいだけど、結構あるね!!
ウッドループ奥秩父オートキャンプ場ってところにあるようです

ちなみにここのキャンプ場まで車でこれますが、こちらは駐車料金500円となります。。。

2011年01月22日
長瀞ぶらり
長瀞駅から小学生の遠足できたことがある
岩畳まで歩いていきました
遠足で来た記憶はあるのだけれど、全然、どんな風景だったかとかが記憶にない。。。
こんな感じでした

寒い時期にはコタツを積み込んだ船で川下りが出来るようで、
それなりに乗っている人もいるようでした 続きを読む
岩畳まで歩いていきました

遠足で来た記憶はあるのだけれど、全然、どんな風景だったかとかが記憶にない。。。
こんな感じでした


寒い時期にはコタツを積み込んだ船で川下りが出来るようで、
それなりに乗っている人もいるようでした 続きを読む
2011年01月22日
元祖 打込そば とらや
埼玉のうまい蕎麦75選の23店目・・・
長瀞町にある
元祖 打込そば とらや というお店に
久しぶりに埼玉のうまい蕎麦75選にあったお蕎麦屋さんにいってきました
店内入ると囲炉裏のあるスペースがあり、雰囲気のあるたたずまいでした。
打込みそばと生粉打ちとたべました
お蕎麦よりも付け汁の味に驚きでした
ニンニクなのかミリンなのか独特の味わいでした

長瀞駅前には とらや 以外にも数多くのお蕎麦屋さんが立ち並んでいて
蕎麦の街 秩父の入り口という雰囲気ですね~
長瀞町にある
元祖 打込そば とらや というお店に

久しぶりに埼玉のうまい蕎麦75選にあったお蕎麦屋さんにいってきました
店内入ると囲炉裏のあるスペースがあり、雰囲気のあるたたずまいでした。
打込みそばと生粉打ちとたべました
お蕎麦よりも付け汁の味に驚きでした
ニンニクなのかミリンなのか独特の味わいでした


長瀞駅前には とらや 以外にも数多くのお蕎麦屋さんが立ち並んでいて
蕎麦の街 秩父の入り口という雰囲気ですね~

2011年01月22日
宝登山 ロウバイ園
宝登山 ロウバイ園に行ってきました
9:40発のロープウェイに滑り込みセーフで乗り込み
座れるのかと思いきや
予想以上の人出で満員電車状態でした
5分ほどでロウバイ園に到着!!
分っていた事だけど、ちょっくら時期が早かったかな。。。
ほとんどが蕾の状態だったけど、香りはなかなか
続きを読む

9:40発のロープウェイに滑り込みセーフで乗り込み
座れるのかと思いきや
予想以上の人出で満員電車状態でした

5分ほどでロウバイ園に到着!!
分っていた事だけど、ちょっくら時期が早かったかな。。。
ほとんどが蕾の状態だったけど、香りはなかなか


2011年01月02日
桜田門外ノ変 オープンロケセット
さてさて、茨城旅行最終日。。。
珍しくノンビリ旅行になり、あまり観光してないので
偕楽園そばの千波湖に桜田門外ノ変のオープンロケセットがあるそうなので行ってみました
チット高いけどね~1人800円とは・・・
これからの映画なのかな?って思ったら、昨年秋ごろから上映されていて
もう正月明けには、ごく一部の映画館でしか上映されてないようですね~
大沢たかお,長谷川京子などなどが出演しているそうで。。。
最近の映画は回転が速くて、なかなか見ようと思ってもすぐに終わってるからね。。。
高いし。。。
オープンロケセット自体は予想通りというか・・・映画とかは上手く撮るもんだな~
っていうのが実感できますね~
最近はCG合成とか修正とか色々出来るようですからね~~。。。
続きを読む
珍しくノンビリ旅行になり、あまり観光してないので
偕楽園そばの千波湖に桜田門外ノ変のオープンロケセットがあるそうなので行ってみました

チット高いけどね~1人800円とは・・・
これからの映画なのかな?って思ったら、昨年秋ごろから上映されていて
もう正月明けには、ごく一部の映画館でしか上映されてないようですね~
大沢たかお,長谷川京子などなどが出演しているそうで。。。
最近の映画は回転が速くて、なかなか見ようと思ってもすぐに終わってるからね。。。
高いし。。。
オープンロケセット自体は予想通りというか・・・映画とかは上手く撮るもんだな~
っていうのが実感できますね~

最近はCG合成とか修正とか色々出来るようですからね~~。。。

2011年01月01日
茨城県護国神社
初日の出も見たので、ちょっくら休んでから初詣へ
水戸の偕楽園の隣にあるしあわせ祈願が特徴という護国神社に
偕楽園には常磐神社、その周辺には水戸八幡宮,水戸東照宮など
初詣スポットがあるので結構すいてました。。。
続きを読む
水戸の偕楽園の隣にあるしあわせ祈願が特徴という護国神社に

偕楽園には常磐神社、その周辺には水戸八幡宮,水戸東照宮など
初詣スポットがあるので結構すいてました。。。
