ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
blogram投票ボタン
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月22日

元祖 打込そば とらや

埼玉のうまい蕎麦75選の23店目・・・

長瀞町にある
元祖 打込そば とらや というお店にニコッ
久しぶりに埼玉のうまい蕎麦75選にあったお蕎麦屋さんにいってきました

店内入ると囲炉裏のあるスペースがあり、雰囲気のあるたたずまいでした。

打込みそばと生粉打ちとたべました
お蕎麦よりも付け汁の味に驚きでした
ニンニクなのかミリンなのか独特の味わいでしたびっくり


長瀞駅前には とらや 以外にも数多くのお蕎麦屋さんが立ち並んでいて
蕎麦の街 秩父の入り口という雰囲気ですね~電球  

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年11月07日

彩の実

埼玉のうまい蕎麦75選の22店目・・・

さいたま市岩槻区にある
彩の実 というお店にニコッ
時の鐘という場所のすぐ目の前にあるお店でした!!
前回、来た時は駐車場が満杯で行けなかったので出直しとなりました。。。

ランチセットというものがあるようなので、
天ぷらそばランチと赤ちくわ天ぷらそばランチにしました電球

先ず出てきたのが、山もりサラダ!!
かなりのボリュームですが、透明な海藻?こりこりして美味しかった


次に赤ちくわ と 通常の天ぷら
赤ちくわの天ぷらにはエビは無し。。。
天ぷらのボリューム満点!!パックをもらって持ち帰りました電球
 

そして 蕎麦
一茶庵の修行とか。。。細切りでお蕎麦らしいお蕎麦かな!!



締めに デザート&コーヒー



ランチセットは数量限定の様で、すぐに無くなってましたが、これはお得ですびっくり
1500円前後で安く おいしく ボリューム満点

唯一、残念なのが給仕の男性・・・女性の蕎麦打ちらしいから旦那さんかな???
もうちょっと、走らず、落ち着いて行動しましょう!!

  

Posted by エノきち at 12:30Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年10月09日

樹庵

埼玉のうまい蕎麦75選の21店目・・・

日高市にある
樹庵 というお店にニコッ
なかなか凄い所にあるお店ですね~
ナビで店名を入れて設定しましたが、
いやいやちょっと不安になるなりました。。。



天ぷらそば


からみそば


蕎麦寿司
限定らしい・・・限定と言われちゃうと注文しちゃうね~


そばがき
美味しい!!
  

Posted by エノきち at 12:30Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年09月20日

くろむぎ

埼玉のうまい蕎麦75選の20店目・・・

さいたま市見沼区にある
くろむぎ というお店にニコッ
こちらも住宅街の真っただ中にあるお蕎麦屋さん
ギャラリー久呂無木 っていう一畳ほどのギャラリーが併設してある
モダンチックなお蕎麦屋さんです!!

この本で見るお蕎麦屋さんに行くと結構住宅街の場所が多く、
こんな住宅街でお客さんなんて来るのかと思ったら、
アッという間に満席に。。。



天ぷらそばです
卵焼きは別注文・・・お上品なお味



とろろそば




蕎麦だんご
予想外に みたらし だんごとなって登場!!
個人的にちょっくら、タレの味が強すぎて蕎麦の味が。。。美味しいけどね~


全体的にお上品なお店でした!!
主人が冷静に声出して従業員と連繋を取っているようで、なかなか好感電球
稀に主人が怒鳴ってる店とかもあるのでね~  

Posted by エノきち at 12:30Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年07月04日

金山庵

埼玉のうまい蕎麦75選の19店目・・・

羽生市にある
金山庵 というお店にニコッ
住宅街にありますが、分りやすいかな??
一見すると定食屋さんかな???って雰囲気をかもしだしてます!!


舞茸天そば



天そば



お昼前にちょっと前に行ったのでひと組しかお客さん居ませんでしたが、
お蕎麦を待っている間に、一気に満席にびっくり
4人席が9席ぐらいあるのに!!

お蕎麦は蕎麦らしい歯ごたえがあり、なかなかおいしかったですキラキラ
お蕎麦以外にもうどんから丼ものまであり、値段も1000円以内ぐらいと
なかなかお勧めのお店です!!
  

Posted by エノきち at 19:46Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年06月06日

梅乃里

埼玉のうまい蕎麦75選の18店目・・・

越生街にある
梅乃里 というお店にニコッ
前に越生に来た時に玄家というお蕎麦屋さんで食べた帰りに通ったので場所は知ってました!!
越生梅林に向かって走ると
越生梅林っていうお酒のノボリをたくさん掲げている佐藤酒造店がありそのすぐ先にあります。




田舎そば
うどん並の太さのお蕎麦です!!


白雪
太さが不ぞろい気味でしたが。。。



お昼時にちょうど行ってしまったからか、なかなか時間がかかりましたが・・・
どちらも上品な味わいという感じでした。
個人的には、もうちょっと蕎麦臭さのある味わいが・・・  

Posted by エノきち at 13:00Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年05月08日

鈴庵 17店目

埼玉のうまい蕎麦75選の17店目・・・

春日部市にある
鈴庵 というお店にニコッ
道路に木製の看板が出ているが・・・
風化して文字が消えてる。。。
ここでいいのかな?
って思いつつ周りは田んぼしかないので!!
トイレが広い。。。


天付三色
天付はちょっと値段が高いような・・・



そばとろ
付け汁がとろろ!!



蕎麦プリンと蕎麦アイス
どちらも蕎麦の香りが電球
特に蕎麦アイスがオススメかな、味も香りも蕎麦!!って感じ
普通の蕎麦アイスとは一味違うキラキラ
  

Posted by エノきち at 15:00Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年04月11日

とき庵 16店目

埼玉のうまい蕎麦75選の16店目・・・

ときがわ市にある
とき庵 というお店にニコッ
県道172号線沿いにあります。
やすらぎの家のうどんやかココぐらいしかお店がないので、すぐにわかると思います。
とき庵の傍には、都幾川の土手をオープンテラスとして利用している
面白い喫茶店もありました!!

かなりの人気店で、バイク乗りやサイクリストや普通の観光客と様々・・・
ちょうどお昼時だったので、こんな景色を見ながら店の前で20分ぐらいまったかな~



天ぷらそば
地元で取れている山菜を天ぷらにしているようです!!



鴨蕎麦
  

Posted by エノきち at 13:30Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年04月08日

阿き津  15店目

埼玉のうまい蕎麦75選の15店目・・・

北本市にある
阿き津 というお店にニコッ
かなり分かりづらい場所にありますが、
電柱などに看板があるのでそれを信じて行けば着きます。。。
荒川にほど近い場所になります!!
駐車場は車高の低い車には厳しい・・・



辛味大根のしぼり汁で食べる おしぼり っていうお蕎麦がオススメのようでしたが、
14時頃に行ったので、既に売り切れ・・・

天ぷらそば
天ぷらの種類が珍しい感じ・・・



鴨蕎麦



店内に猫が放し飼いにされているのがどうかと・・・
オシャレな雰囲気でいいだけに残念なところでした。。。  

Posted by エノきち at 23:10Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選

2010年03月28日

玄家 14店目

埼玉のうまい蕎麦75選の14店目・・・

越生町にある
玄家 というお店にニコッ
県道から一本中に入った道沿いにあり分かりづらいが、
結構なお客さんが入っていました。
13時ごろに入店しましたが、十割蕎麦は自分たちの注文で終了でした!!

メニューもシンプルに もり と おろし の2種類のみ電球
並,中盛,大盛ぐらいに量が分かれていて、中盛ぐらいで十分な量がありました。
個人差がありますが・・・

店内のテーブルは間伐材で作られていてるということです
木のイイ香りがしました自然


十割そば
写真では白っぽく映っていますが、殻ごと挽いているようで、黒っぽいお蕎麦です!!


二・八そば
こちらも殻ごとで黒っぽいですが、十割蕎麦と比べると幾分、白い感じ



蕎麦湯はそば粉を溶いているようで???
好みのちょっとトロっとした蕎麦湯でおいしかったですキラキラ
お蕎麦自体は言うまでもありません!!  

Posted by エノきち at 21:33Comments(0)埼玉のうまい蕎麦75選