ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
blogram投票ボタン
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月27日

建築工事1

無事 上棟式も終わって二日後

雨続きだけど、思ったほど濡れてないようだ!!


そんなに変わってないな~
って二日しか経ってないからね~テヘッ

外壁の下地を貼り始めてるね~


さてさて、また来週来ますかね~
どうなってるかな???  

Posted by エノきち at 17:00Comments(0)家を建てよう

2011年08月25日

祝 上棟

今日はいよいよ上棟ニコッ
会社を休んで見学だ~キラキラキラキラキラキラ

あいにくの空模様、雨もポツポツ。。。
ん~雨の上棟式になるのかガーン

8時半ごろからはもう工事開始しますね~
って聞いてたけど、工事まえから居ても居場所が無いかと・・・
9時10分ごろに現場到着ただ単に起きるのが遅かっただけか・・・
結構もう出来てますな~
電線が邪魔でレッカーが使えないので
家の前の道路を1車線ふさいでユニックで木材搬入。。。
  続きを読む

Posted by エノきち at 18:00Comments(0)家を建てよう

2011年08月20日

基礎工事4

今日は業者からの基礎説明会おうち

既に基礎が出来あがっているのは見に来てたけど、
その後に
基礎天端の水平調整プラマイ0.5mmで最大1mm以内で調整とかしたようです電球

土台の木材が搬入されてるけどこんな感じで。。。


説明ではもう見えなくなってるけど、鉄筋の系とか・・・
ベタ基礎厚とか立ち上がり基礎の幅とか高さとか・・・
細かく説明してくれましたびっくり
なかなか立派な基礎が出来あがってましたね~

アンカーボルトと長いのがホールダウン金物
アンカーボルトは基礎と土台の木材とを固定
ホールダウン金物は柱と基礎を固定するそうなチョキ



排水マスは設置場所が悪かったので
仕上げ時にはもうチョイ場所をずらして設置することを約束電球
まだ仮設置段階だからイイって言ってたのでね~聞いてみるもんだ!!
 


下水と汚水の流れる管・・・こんなところを流れるのか・・・
結構、以外にすぐ見える場所に配管されるのね~シーッ



基礎の構造はとりあえず立派なもんができたようですなニコニコ  

Posted by エノきち at 19:00Comments(0)家を建てよう

2011年08月18日

秩父ミューズパーク

いつものごとく??
帰りは結構何もしないで帰るパターンニコッ

寂しいので、秩父ミューズパークに立ち寄り?
武甲山が見える展望台へ。。。

朝から暑い・・・秩父は山なのに・・・やっぱり埼玉は暑いの~

大音響で流れるさわやかな?音楽・・・微妙だ~びっくり


駐車場から10分もあるけば展望台電球
良い眺めだけど、夏は暑い汗汗汗






帰りがけに道の駅 ちちぶ でお土産買って帰宅パーパー
ゆず酒がおいしかったね~  

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)お出かけ

2011年08月18日

柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋

さてさて今晩のお宿は
柴原温泉 手打ちそばの宿 柳屋ニコッ

予想もしてなかったが、親切に宿の主人が駐車場までお出向かいに。。。
  続きを読む

Posted by エノきち at 10:00Comments(0)温泉

2011年08月17日

三峯神社 表参道入口

まだまだ時間もあるので手軽に見れる滝があるらしいから、
三峯神社 表参道入口の駐車場に車を止めてニコッ
ちなみに500円の有料。。。

赤い橋を渡るとチョット雰囲気がある参道
500mぐらいも登ると山道だけどね~
  続きを読む

Posted by エノきち at 16:15Comments(0)水のある風景

2011年08月17日

道の駅あらかわ

そんじゃ~食後のデザートで阿左美冷蔵のかき氷でもニコッ
って思いきや・・・さすがに夏休みの土曜日

とてもじゃないけど、待つ気にならない人の多さだびっくりびっくり

ってことで、今日のお宿が秩父なんで 道の駅あらかわでソフトクリームに変更

ブルーベリーベースのブルーベリーソフトが何時食べても最高だ~電球



今回初めて気付いた 行者ニンニクソフトクリームってのもあるけど
なかなか気になるの~びっくり  

Posted by エノきち at 15:00Comments(0)お出かけ

2011年08月17日

宝登山神社

今年の初めに宝登山ロウバイ園に来た時に奥社に参拝してたけど、
宝登山神社には参拝しなかったので。。。



改修されて綺麗に色塗りされていました!!
ちょっと綺麗過ぎて味気ない感じもするけど・・・

  続きを読む

Posted by エノきち at 14:00Comments(0)神社仏閣

2011年08月17日

有隣倶楽部

お昼にしようと長瀞駅前へ。。。
お蕎麦屋さんがいっぱいあるけど、
宝登山参道の有隣倶楽部というおみせへニコッ
ちょっと高めか?入ったからには出るのもね~

鮎姫ってセットと鮎釜めしのセット

鮎姫
 



鮎釜めし



久々に美味しい鮎を食べたね~びっくり
何食べたかは???昭和天皇も食事したことがあるお店のようで電球  

Posted by エノきち at 13:30Comments(0)お出かけ

2011年08月17日

天満天神宮の千本カツラ

日野沢三滝巡りも長瀞の街中へ戻る途中に
大きいカツラの木があるようなのでチョット寄り道ニコッ

男岳,女岳と採石場の前を通ってどこにあるのかなと・・・
っと一本道を通ってみるとありました!!
なかなか大きく立派びっくり
  続きを読む

Posted by エノきち at 12:00Comments(0)お出かけ