ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
blogram投票ボタン
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月28日

興禅寺

長野はまだ桜は見れるようです!!
木曽は結構、咲終わり。。。
塩尻 諏訪のあたりは今頃のようでした電球

ってことで福島宿の近くの
木曽義仲のお手植え時雨桜の2代目がある興禅寺へニコッ

  続きを読む

Posted by エノきち at 15:00Comments(0)神社仏閣

2012年04月28日

奈良井宿

ゴルフ前泊ついでに観光しようと奈良井宿へニコッ

何気に何回も来ている奈良井宿。。。
いつも駐車場で休憩して橋を見るだけだけど
今回は町並みを散歩することに。。。

  続きを読む

Posted by エノきち at 14:00Comments(0)お出かけ

2012年04月15日

あしがくぼ渓谷国際釣場

まだまだお昼ぐらいだね~
ちょっと寄り道して
何回も通る国道140号でいつも見る釣り堀
あしがくぼ渓谷国際釣場へニコッ

自然渓流を堰き止めた釣り堀だけど久々ですね~サカナ

マス釣りを時間釣りで1時間竿と餌込で1人1550円
イワナ ヤマメも1日3千いくらかでやってるみたいだね!!
何匹釣って持ち帰っても同じ値段!!
釣り場を決めると目の前に放流してくれるけど
見た感じ放流してくれる魚は1人あたり3匹ぐらいか・・・

  続きを読む

Posted by エノきち at 13:00Comments(0)釣り

2012年04月15日

秩父札所八番 西善寺

さてさて、今日は日曜だし、結構観光客が多いようだから
早めに帰り方面へ。。。

今日の札所めぐりの〆に一番飯能寄りの西善寺へニコッ




お寺の前には看板が・・・気持ちは分かるが。。。  続きを読む

Posted by エノきち at 11:30Comments(0)秩父三十四観音霊場

2012年04月15日

秩父札所三十番 法雲寺

三十番 法雲寺は秩父市街から離れてるから今日のうちに行ってみよう!!
結構、良い道で一安心、ちょっと狭いところもあったからね~ニコッ

こじんまりとしたお寺ですが、綺麗に手入れされてキラキラ
  続きを読む

Posted by エノきち at 10:15Comments(0)秩父三十四観音霊場

2012年04月15日

岩松山 清雲寺

秩父札所二十九番 長泉院のそばには
清雲寺という枝垂れ桜で有名なお寺があるようなので行ってみましたニコッ

歩いて5分もかからないか・・・近いね~

  続きを読む

Posted by エノきち at 09:30Comments(0)神社仏閣

2012年04月15日

秩父札所二十九番 長泉院

秩父34観音霊場の札所めぐりでもしてみようかとニコッ
34か所番号がふられてるけど番号順に行くのも行動が限られちゃうし。。。
桜が綺麗な長泉院にでも行ってみようかと電球

  続きを読む

Posted by エノきち at 09:00Comments(0)秩父三十四観音霊場

2012年04月14日

長瀞 通り抜けの桜

先週は長瀞でライトアップな桜を見に行こうと雨の中・・・

結果的には4/14~29のライトアップは実施してませんでしたビックリ
長瀞駅前の北桜通りはちょっとライトアップあり。。。

不動寺の通り抜けの桜はまだ咲いていないらしく
延期してるとかタラ~タラ~タラ~

長瀞駅の南桜通りと北桜通りは満開なのにチョットの標高差?
日当たりの問題で変わるもんだね~びっくり

北桜通りのライトアップ


昼間も晴れたら青空にもっと映えたんだろうね~
  続きを読む

Posted by エノきち at 20:00Comments(0)

2012年04月08日

大宮公園 花見

昨日は寒い中での梅見。。。
春の気持ちで今日は散歩がてらに大宮公園で花見ニコッ



やっぱり、こんな人ごみではゆっくりと桜も見ることもできないの~
花見客の多さに春の雰囲気を味わった感じだね。。。  続きを読む

Posted by エノきち at 17:38Comments(0)

2012年04月07日

吉野梅郷

季節がら桜の花見がニュースになる今日この頃。。。
今更ながらか梅見に行ってきましたニコッ

日野の喫茶店で相方の友達が個展?をやってるとのことで
ちょこっと行ってみて、その帰りに
青梅にある吉野梅郷っていうところに。。。

今年はやっぱり寒いのでまだまだ梅が満開でしたびっくり
たぶん来週ぐらいも全然見ごろじゃないかな~



でも駐車場代が800円ってのはちょっと高いの・・・
公園自体も200円の入場料とられるし。。。
大体こういうのは500円が相場かと思ったが、
やっぱり、青梅でも東京相場って事かなテヘッテヘッテヘッ  続きを読む

Posted by エノきち at 22:14Comments(0)